2023-06-17 / 最終更新日時 : 2023-06-18 梶原建築 梶原高一 甲府工業高校でお話をする機会をいただきました。 ほくほくのご縁から、僭越ながら甲府工業高校でお話をする機会をいただきました。 まさか学校の壇上に立つような日がくるとは、人生わからないものです。 自分の経験談を学生に伝え、これからの糧にしてもらうのが今回の目的。 つまり […]
2023-01-29 / 最終更新日時 : 2023-01-30 梶原建築 梶原高一 BIS認定制度。 昨年、北海道建築技術協会の断熱気密技術の受講&資格取得しました。 先日、認定登録証も届き、これでBIS(ビス)ホルダーです。 これからもさらに断熱気密技術を高めていきたいと思います。
2022-07-21 / 最終更新日時 : 2022-07-21 梶原建築 梶原高一 第6回日本エコハウス大賞にて「NEXT創エネの家賞」を受賞しました。 私が関わった八ヶ岳エコハウスプロジェクト、通称「ほくほく」がエクスナレッジ建築知識ビルダーズ主催の第6回日本エコハウス大賞にて、「NEXT創エネの家賞」という特別賞に輝きました。 私オリジナルの高断熱改修×ほくほく自然エ […]
2022-07-04 / 最終更新日時 : 2022-08-28 梶原建築 梶原高一 SP「日本の大工の運命はいかに?」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 まさかの一ヶ月早い梅雨明け?雨は少なく蒸し暑さは強烈になってきました。 熱 […]
2022-06-27 / 最終更新日時 : 2022-08-28 梶原建築 梶原高一 SP「目指せ、今できる最適解を」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 いよいよ暑さが本格化してきました。 冬場の電力需給逼迫が、この夏も影響しま […]
2022-06-19 / 最終更新日時 : 2022-06-20 梶原建築 梶原高一 SP「図面と現状」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 進行中の現場は築年数の古いログハウス。 サッシが貧弱だったために、入れ替え。 当時のログ […]
2022-06-13 / 最終更新日時 : 2022-06-13 梶原建築 梶原高一 SP「家を引き継ぐ」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。 富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 生活の形態で今やそれほど多くない多世帯住宅。 主には二世帯が多いのではな […]
2022-06-05 / 最終更新日時 : 2022-08-28 梶原建築 梶原高一 SP「裏方は縁の下の力持ち」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。 富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 先週は学び多き、驚き多きの一週間でした。 計画中の新築の家も肝心な構造体のお打合せ。 […]
2022-05-30 / 最終更新日時 : 2022-05-30 梶原建築 梶原高一 SP「資格と免許」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。 富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 梅雨間近ということで、蒸し蒸し感が日に日に強くなっていきますね。 高断熱 […]
2022-05-22 / 最終更新日時 : 2022-05-23 梶原建築 梶原高一 SP「暮らしを気持ち豊かに」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。 富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原建築代表の梶原高一です。 今週は継続した関係のお客様、新規のお客様とのやり取りがあった一週間でした。 浴室の改修 […]