2022-02-06 / 最終更新日時 : 2022-02-28 梶原 高一 梶原高一 SP「冬に気になること」 ブログを閲覧いただきありがとうございます。 富士吉田市で大工として住まいづくりをトータルサポートしている梶原です。 今年も残念ながら目の前の神社での節分祭はお祓いのみとなり、豆まきは行われませんでした。 景気良くはしゃげ […]
2021-12-18 / 最終更新日時 : 2022-01-03 梶原建築 仕事 お客様やお仲間への挨拶まわり。 もう2週間かからずに新年ですね。 今シーズン一番の冷え込みの1日。富士山の雪も光り輝いてみえます。 今日はお客様やお仲間への挨拶まわり。 なかなかレアな畳屋さんのお仕事風景を。 お客様やお仲間との意見交換は何物にも代え難 […]
2021-12-17 / 最終更新日時 : 2021-12-20 梶原建築 新築 ささ木暮らし設計×梶原建築 仮称「若草の家」の計画がスタートします。 今回は初めての地域での新築。 この初めての地域での挑戦に、新しい試みとして設計パートナーを迎えました。 担当していただくのは、人柄・設計能力は申し分ないささ木暮らし設計の佐々木様 […]
2021-12-04 / 最終更新日時 : 2021-12-05 梶原建築 改修 ウッドデッキの修繕。 ウッドデッキの修繕。 当時予定になかったウッドデッキスペースをつくらせてもらって10年。 良かれと思って納めたつくり方も、この結果をみると反省しか浮かばない。 塗装さえ定期的にしておけばという考え自体が浅はかだったのかも […]
2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-28 梶原建築 改修 わずかなスペースにもつくりてとしての想いを。 「桂川おかのいえ」 古き部分との取り合いは毎度苦戦しますが、なんとかクリアしてきました。 わずかなスペースにもつくりてとしての想いを。 そして、住まいてには抜群の使い心地を感じてもらえるよう。 ようやくあと少しです。
2021-11-10 / 最終更新日時 : 2021-11-28 梶原建築 改修 ユニットバスを支える基礎を構築。 水廻り改修「桂川おかのいえ」 先週の解体から、肉付けとなる躯体復旧です。 ユニットバスを支える基礎を構築。 ユニットバスの断熱補強としては疎かになりがちな床下部分。 ここは基礎断熱で底盤・立ち上がりをまとめ、壁へと連続さ […]
2021-10-31 / 最終更新日時 : 2021-11-28 梶原 高一 梶原高一 SP「ストレスを取り除く」 人によって「ストレス」の対象と度合いはそれぞれ。 我が家でも必ず「ストレス」がどこかしらで顔を出してきます。 生きていれば必ず存在する「ストレス」。 時には必要、時には取り除く必要があります。 私に必要なのは肉体的ストレ […]
2021-10-29 / 最終更新日時 : 2021-10-31 梶原建築 仕事 弊社トラックの車検。 平成元年式の弊社トラックも車検を無事に終え、戻ってきました。 各種パーツ交換が必要でしたが現役続行! 安心安全な状態を保てるのも長年お付き合いしている自動車工場さんのおかげです。 別途バッテリーがだいぶ弱ってきている報告 […]
2021-10-20 / 最終更新日時 : 2021-11-28 梶原建築 仕事 カビの悩み。 先日、山中湖の別荘地のお客様からお問合せにてご相談を。 別荘のお客様特有のカビの悩みです。 不定期で訪れる別荘も、室内に入るとカビ臭さやジメジメ感が強く、せっかくの滞在も気分が滅入ってしまいます。 湿気対策の定番となる除 […]
2021-10-19 / 最終更新日時 : 2021-10-20 梶原建築 改修 レンジフードの交換。 先日は弊社OBお客様宅へ建築後20年で故障となったレンジフードの交換をしてまいりました。 もちろん、私自身がきっちり対応してきました。 20kgの重量物の取外し取付作業は緊張感があります。 固定の安全性の確認、ダクトの確 […]