2019-06-14 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 中間気密測定 & 電磁波対策中間検査。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 ダブル測定です。 中間気密測定 & 電磁波対策中間検査。 改修バージョンの気密測定。 4回機械をまわし、概ね隙間面積は29㎠。 約5㎝角程度の穴の集合体という結果となりました。 穴の特性 […]
2019-06-13 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 屋内配線の影響に対する対策。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 屋内配線の影響に対する対策を行いました。 全てに過敏になる必要はありませんが、就寝をする寝室や常備滞在するような場所で電気配線の影響が懸念される部分は是非対策をしておく必要があると考えます。 コ […]
2019-06-12 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 珍しい木製窓。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 ようやく熱的境界に区切りが! 梶原建築としては珍しい木製窓のお出ましです。 もちろんトリプルガラス! 家の中なのでそこまで必要なのかと疑問をお持ちの方もいるかと思いますが、築年数や装備品を考えた […]
2019-06-09 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 イベント情報 2日間のフェアが終わりました。 2日間のフェアが終わり、まずはひと段落。 梶原建築の案内で来てくださったお客様にはお足元の悪い中、また、貴重なお時間を割いての参加に大変感謝御礼申し上げます。 数々の準備不足が響いたフェアとなりましたが、それでも、住宅に […]
2019-06-07 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 イベント情報 富士山アリーナにてフェア開催。 予約はなくとも来場には何も問題ありません。 来場時に「梶原建築」を御指名いただければ、私も同行できますし、その後に商談・相談・雑談と談話ご希望であれば大歓迎いたします。 今日より二日間、富士吉田道の駅の富士山アリーナにて […]
2019-06-02 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 構造材の強化に断熱工事・防湿工事。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 構造材の強化に断熱工事・防湿工事。 建築は見えなくなるものこそ要注意! 今回も勿論配慮しております。 電磁波対策! 屋内配線の影響は決して無視できません。 みなさんは、電線に囲まれた生活はしてお […]
2019-05-30 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 断熱と気密は必ずセット!~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 断熱と気密は必ずセット! 細かい部分もきっちり隙間を無くします。 建物を長持ちさせたい、内部の換気・暖冷房を効率よく効かせたいならこのような行為は当然になります。 我々のグラスウールによる断熱工 […]
2019-05-23 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 絶賛天井断熱中。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 絶賛天井断熱中。 これさえ終わればってとこです。 上向き作業のある種山場。 天井高の絡みもあり、二階の床下から断熱層を確保。 上から グラスウール32K60㎜ 高性能グラスウール16K120㎜× […]
2019-05-18 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 絶賛床断熱中!~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 絶賛床断熱中! 作業スペースの都合上、区画ごとに床下地のまとめ。 昔使っていた防水紙の在庫がたくさんあるのですが、今後の使い勝手に困ってたので、ここで、大引間断熱の落下防止に使用。 グラスウール […]
2019-05-14 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 大切な防蟻対策。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 断熱材の作業の前に投稿を飛ばしてしまいましたが、下地ができたら大切なのが防蟻対策。 木造の場合は要注意ですね。 寒冷地富士吉田といえど、シロアリの発生は充分ありえますし、私自身も出会った経験は何 […]