2019-04-12 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 住みながらのリノベーション。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」。 住みながらリノベーションはいろいろな配慮が必要です。 御年配のご家族がいる場合はこれが顕著に表れます。自分もどこまで施主様に気遣いできてるか試されます。 何より毎日、作業の展開を広げすぎず、 […]
2019-04-09 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 解体終盤。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」 解体も終盤。 こわらの家、だいぶスッキリしてきました。 新しい区画内についてはあとは根太を取り外すのみ。 大引は劣化状況をみて利用の判断をします。 そして、区画ライン周辺の天井・床も構造的な影 […]
2019-04-06 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 解体中盤。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」 解体が進むにつれていろんなことが明らかになっていきます。 増築時に敢えて手を加えなかった部分や、隠れてしまった昔の部分など。 外部露出の配管などは必ず内部へ貫通します。 その貫通部からは雨漏り […]
2019-04-02 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 仮称「こわらの家」工事スタート! 富士吉田市内にて新しく生まれ変わるお宅の工事がスタートしました。 仮称「こわらの家」。 テーマは「建物を整理する」 建物は住まいと併設された作業場の総床面積約80坪の大ボリューム。 相談当初の水廻りをなんとかしたいという […]
2019-03-26 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 富士吉田市内にあるお宅を生まれ変わらせるための解体が始まります。 きっちり活かす部分と、ソコソコの部分。 大切な資金をどうやりくりするか? コストのかけ方も重要ですね。 さてまもなく富士吉田市内のあるお宅にて家を生まれ変わらせるための解体が始まります。 施主様が寝床にしてた部分も工事対 […]
2018-06-14 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 あと少しでお風呂を迎えられそうです。 あと少しでお風呂を迎えられそうです。 窓周りも先張りやって、VKPで430を納めて、中も外もウルト祭り♪ 激しい腐れを見たあとなので余計に劣化対策に力が入ります! 現場は信号のある交差点の角地のため、信号待ちの車がジロジ […]
2018-06-11 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 浴室改修続行中。 浴室改修続行中です。 作業上の諸条件のためちょいと遅いです。 土間コン打設から、いよいよ補強・修繕・断熱工事に移行中です。 先日の凄まじい腐朽の状態からさらにもう一段階の撤去作業に入りました。 とにかく土台は4周撤去。 […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 浴室改修、先行確認。 浴室改修、先行確認。 諸条件で内部改修は出来る限り短い時間で納めたいので、フライングで外装の撤去&躯体劣化の確認に入りました。 解体前に胴縁(下地)がある辺りの外壁を玄翁で軽く叩いてみると手応えのない部分がチラホ […]
2018-06-01 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 改修あるある。 改修あるある。初の床断熱床下から施工version。 たかが一坪、されど一坪。 シロアリの対策も抜かりなく。 断熱材は隙間なく丁寧に。 配管ジャングルによく入れた私の図体、、、こんな時は小さい体と柔らかい体が求められます […]