コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梶原建築

  • ホームHome
  • 会社案内Company
    • 代表紹介
    • 志
    • 梶原建築の理念
    • 会社概要
    • 梶原建築の歩み
    • 住まいの相談
      • 業務案内
      • 新築(建替え)
      • 改修(改築・増築・減築・修繕)
        • 部分改修
        • 区画改修
        • フルリノベーション
        • 増築・減築
    • ZEH普及への取り組み
  • 基本仕様basic specification
  • 家づくり要素Factor
    • 調査必須の地盤
    • 地震に耐える構造体
    • 劣化への備え
    • 窓がキーマン
    • 保温力を高める
    • 便利な電気には副産物あり
    • 素材を選ぶ
  • 施工事例Works
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024-08-29 / 最終更新日時 : 2024-08-30 梶原建築 お知らせ

日本エコハウス大賞最終審査会。

今年のエコハウス大賞に、北杜市にある「ほくほく」のオーナー、朝日新聞記者斎藤健一郎さんがゲスト審査員として参加します。 プロではない、オーナー目線、記者目線、本気で5Aネタなど、多彩な角度からの審査を期待したいと思います […]

2024-08-27 / 最終更新日時 : 2024-08-28 梶原建築 新築

建替え工事。打設完了。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 台風もスピードが遅くなり、現場としては逆に助かる展開に。無事に残りの打設が完了しました。 これからの降雨はちょうど水養生も兼ねて助かります。

2024-08-23 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。内部型枠が完了。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 内部型枠もあっさり完了で、あとは肝心のアンカーセットのみ。 週末から台風の影響が気になりますが、万全に構えたいと思います。

2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。耐圧版の打設。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 瑕疵保険の検査も終え、耐圧版の打設です。 スラブは特に養生が難しいので、とにかく天候重視。 基礎屋さんの機転で打設し、無事に雨が降る前にコンクリートが落ち着きました。

2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 改修

ウッドデッキ造り替え工事。作業完了。

山中湖村別荘 ウッドデッキ造り替え工事 夏季休暇で別荘地の作業が週明けから可能になり、天気にも振り回されましたが、なんとか完了です。 フェンスは、デッキ材と同様に耐久性の高い処理が施されたカラマツ。 15mm厚で十分すぎ […]

2024-08-13 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。外周型枠と鉄筋組みが完了。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 お盆前に外周型枠と鉄筋組みが完了しました。 夏季休暇の絡むタイミングに業者の皆さんにはご協力感謝です。 許容応力度計算を行った耐震等級3の基礎です。 構造区画に配慮し、地中梁のない形状で […]

2024-08-10 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。砕石敷き、防湿シートから捨てコンへ。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 砕石敷き、防湿シートから捨てコンへ。 コンクリートからの水分の抜けが早いのがよくわかります。 おかげで墨出しはすぐにできました。 型枠建て込みに移ります。 基礎屋さん、暑い中大変お疲れ様 […]

2024-08-09 / 最終更新日時 : 2024-08-09 梶原建築 改修

ウッドデッキ造り替え工事。耐久性抜群。

山中湖村別荘 ウッドデッキ造り替え工事 別荘地のため、作業できるのも今日まで。 今週の天候不順さえなければ、、、と思いましたが。 まずは、スノコが完了。 施主様がちょうど滞在されていて、ある意味タイミングよく出来映えを見 […]

2024-08-08 / 最終更新日時 : 2024-08-08 梶原建築 改修

ウッドデッキ造り替え工事。耐久性は抜群。

山中湖村別荘 ウッドデッキ造り替え工事 天候に振り回され、なかなか進捗が苦戦。 とはいえ、ようやく骨組が整い、スノコが張れるかなというところ。 接合部は、部材同士を欠き込みせず、金物を駆使して、ドン付けのみ。 欠きは、か […]

2024-08-07 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。基礎。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 月曜日から根切りが始まっていますが、午後から天候が悪くなるパターンが続き、基礎屋さんももどかしい! まだ、序盤、焦らず安全作業で行きましょう。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

カテゴリー

  • イベント情報
  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 仕事
    • 改修
    • 新築
  • 梶原高一
  • 見学会

タグ

G2グレード HEAT20 「ほくほく」プロジェクト お客様と周りの繁栄を支え永く価値ある暮らしに繋げる ほくほく エコハウス オフグリッド オールアース トリプルガラス窓 リノベーション リフォーム 住まい整備が健康と未来を変える 八ヶ岳エコハウス 劣化対策 北杜市 大工 太陽光 太陽光仮設電源 富士吉田 富士吉田の高断熱住宅 山梨県 工務店 断熱改修 新築住宅 日射抜群 木製窓 木造 梶原建築 樹脂窓 気密測定 無垢素材 耐震等級3 自然素材 自社大工施工 許容応力度計算 豆政計 超高断熱高気密 長持ち住宅 長期優良住宅 電磁波対策 電磁波測定 須玉 高断熱 高気密 高耐久
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 梶原建築 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • 代表紹介
    • 志
    • 梶原建築の理念
    • 会社概要
    • 梶原建築の歩み
    • 住まいの相談
      • 業務案内
      • 新築(建替え)
      • 改修(改築・増築・減築・修繕)
        • 部分改修
        • 区画改修
        • フルリノベーション
        • 増築・減築
    • ZEH普及への取り組み
  • 基本仕様
  • 家づくり要素
    • 調査必須の地盤
    • 地震に耐える構造体
    • 劣化への備え
    • 窓がキーマン
    • 保温力を高める
    • 便利な電気には副産物あり
    • 素材を選ぶ
  • 施工事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP