2019-05-09 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 築年数の古い昔の部材について。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 築年数の古い昔の部材はいろいろ勉強になる。 最近の精度の安定した製材品ではとても味わえない技術と苦労がうかがえるし、リノベはそれに対応できなくてはいけない。 梁のよじれや柱のよろび。 必ずしも部 […]
2019-05-04 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 連休中も続行中です。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 連休中も続行中です。 既存の軸組(基本断面は110㎜)はそのままに活かし、新しいフレームを縫い付けております。 その新しいフレームは枠組壁工法で用いられるツーバイシックス(38×140)! 狂っ […]
2019-04-28 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 生まれ変わりのスタート。~こわらの家~ 富士吉田「こわらの家」。 だいぶ華奢になってしまった状態から、ようやく生まれ変わりのスタートです。 まさに平成から令和への代替わりに相応しい展開! それぞれの補正・補強に加え、新しいフレームに身を包み、施主様にとっては未 […]
2019-04-27 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 仮設照明設置。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」。 なにやらお祭みたいになってきました^_^ 提灯でも入れたい雰囲気。 遅ればせながら仮設照明設置。
2019-04-25 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 断熱材。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」。 実はまだ解体をしております。 でも、いよいよ今週から生まれ変わりへシフトできそうなところです。 さて、大型連休も押し迫っているので、何かと先へ先への段取り。 材料はとにかく前倒し搬入です。 […]
2019-04-23 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 外壁。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」。 外壁1面は外部で新設するため、既存の金属サイディングを縁切り。 この手のサイディングも古いですが、内部に貼り付けてある石膏ボードは無残にもボロボロ>_< 外壁下端からの水の吸上げ […]
2019-04-12 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 住みながらのリノベーション。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」。 住みながらリノベーションはいろいろな配慮が必要です。 御年配のご家族がいる場合はこれが顕著に表れます。自分もどこまで施主様に気遣いできてるか試されます。 何より毎日、作業の展開を広げすぎず、 […]
2019-04-11 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 新築 富士吉田市内にて仮称「塩出ヶ崎の家」スタート。 富士吉田市内にて新たな物件が幕を切りました。 仮称「塩出ヶ崎の家」。 分譲地の一角になり、陽当たり接道良好です。 まずは現場での地盤調査から。 詳しく解析し、計画建物と地盤の一体化を目指します!
2019-04-09 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 解体終盤。~こわらの家~ 富士吉田市内「こわらの家」 解体も終盤。 こわらの家、だいぶスッキリしてきました。 新しい区画内についてはあとは根太を取り外すのみ。 大引は劣化状況をみて利用の判断をします。 そして、区画ライン周辺の天井・床も構造的な影 […]