耐震断熱リノベ。下地完了まであと少し。

「甲府の家」耐震断熱リノベ

下地完了まであと少し。
床下点検口をセット。

今回は縁無しの点検口を採用してみました。
通常は、外枠を床仕上げの上から被せるように納めますので、縁の厚み分だけの段差(2.5mm)が出ます。
実際、段差というレベルでもないですが、この縁が無くなると、よりフラットで、床が縁切り(目地は出る)されることがなくなります。

もちろん点検口は気密性にも配慮された物。

断熱材付きの点検口もありますが、付属の断熱材だと、弊社床断熱の仕様より保温性が低いので、くり抜いた時のものをアレンジして利用して、点検口直下も他の部分と同様の保温力。

少々納めに苦労しましたが、あとは床をきれいに張るだけです。