2021-01-14 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 自宅断熱改修〜vol.1〜 自宅断熱改修〜 解体をしながら、今後の作業手法を平行して検討していきます。 当初の想定と少し違ったために、今後の展開も修正。 当時のやり方もキッチリ反省し、下地も残すもの、撤去するものも見定めていきます。 自宅ということ […]
2021-01-07 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 改修 自宅の一室の改修を急遽決断。 1/6からの仕事始めとは裏腹に、実は自宅の一室の改修を急遽決断し、少しずつ手を入れることにしました。 なるべくコストをかけず工夫してリノベーションです。 春先に小学生が二名となり、片付けが自分でできるように。 娘たちに安 […]
2021-01-01 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 新年のご挨拶。 激動の2020年が終わり、いろんな場面で試される1年が幕をあけました。 きっと、いままでの生活スタイルが戻ることはなく、順応し、変革していくことが求められのかなと思っています。 どん底をみた方もきっと少なくないのでしょう […]
2020-12-30 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 仕事納め。 昨日で仕事納めとなりました。 本年中は、お仕事のみならず多方面でお付き合いくださった皆様、お世話になった皆様、ありがとうございました。 全ての出来事が我々にとってどれも無駄なことはなく大切な時間でした。 良いことも悪いこ […]
2020-12-23 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 ハイレベルな性能向上リノベーション物件。 会社投稿を疎かにしておりました… 今月は北杜市の自然エネルギー利用の物件「ほくほく」を合間に挟みつつ、大工仲間の助っ人に参加したりしております。 一昨日から弊社が懇意にしている天野保建築さんのお手伝い。 ハイレベルな性能 […]
2020-12-08 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 県外の同業仲間との意見交換会。 県外の同業お仲間との意見交換会を経て、我々の企業理念というものを時間をかけて丁寧につくり込みました。 理念とは何なのか? 我々が仕事をしていく上での深いルールのようなものです。 そもそもこれは必要なのか? それはこれから […]
2020-12-02 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 木構造マイスター準1級を取得。 ハウジングマスター協会認定の木構造マイスター準1級を取得しました。 木造住宅に関連する資格は様々ありますが、国の資格よりも深い部分を突いている良い資格と思いチャレンジしました。 建築の根幹は「強」×「用」×「美」 基本的 […]
2020-11-25 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 家ができあがると、ほぼ見ることはない屋内配線。 家ができあがると、ほぼ見ることはない屋内配線。 その電線がどこを通っているかを気にしたことがありますか? 例えば写真にあるよく見る配線状況。 一般的にはほとんどの物件の2階の床下(1階の天井裏)はこんな様子かと思います。 […]
2020-11-22 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 業界紙に掲載。 業界紙に掲載です。 3代目の私のルーツを取材していただき、これからの梶原建築の展望が垣間見えるかと思います。
2020-11-21 / 最終更新日時 : 2023-07-02 梶原建築 梶原高一 「究極の間取りを考える」というセミナー。 先日参加してきた「究極の間取りを考える」というセミナー。 こんなタイトルではありますが、実は間取りの勉強ではなく、間取りを考える前の根本的なお話です。 これが実はとっても大事‼︎ 「食育」という言葉と併せて「住育」という […]