コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梶原建築

  • ホームHome
  • 会社案内Company
    • 代表紹介
    • 志
    • 梶原建築の理念
    • 会社概要
    • 梶原建築の歩み
    • 住まいの相談
      • 業務案内
      • 新築(建替え)
      • 改修(改築・増築・減築・修繕)
        • 部分改修
        • 区画改修
        • フルリノベーション
        • 増築・減築
    • ZEH普及への取り組み
  • 基本仕様basic specification
  • 家づくり要素Factor
    • 調査必須の地盤
    • 地震に耐える構造体
    • 劣化への備え
    • 窓がキーマン
    • 保温力を高める
    • 便利な電気には副産物あり
    • 素材を選ぶ
  • 施工事例Works
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024-12-29 / 最終更新日時 : 2024-12-29 梶原建築 改修

耐震断熱リノベ。床を撤去。

「甲府の家」 耐震断熱リノベ 解体屋さんも年末の大忙しの中、合間を縫って現場を進めてくれています。 床が撤去されてきて、気になる床下も全貌がわかってきました。 年内はここまで。 年明け早々に解体も区切りがつきそうです。

2024-12-28 / 最終更新日時 : 2024-12-29 梶原建築 改修

屋根断熱改修。断熱補強。

山梨市「七日市場の家」 屋根断熱改修 既存の難所を越え、下屋部分も抜かりなく断熱補強していきます。 元々の納まりに違和感ないように工夫して新しい姿にバージョンアップ。 飴色になっていたカラマツ合板から、今度は桧合板。 生 […]

2024-12-27 / 最終更新日時 : 2024-12-27 梶原建築 改修

屋根断熱改修。施工方法。

山梨市「七日市場の家」 屋根断熱改修 断熱するにも、既存をどう料理するか、仕上げと納まりというゴールが重要であり、施工方法は総合的に考えなくてはいけないところ。 今回は「メーターモジュール」(一般的なグリッド910mmが […]

2024-12-26 / 最終更新日時 : 2024-12-26 梶原建築 改修

屋根断熱改修。

「七日市場の家」 屋根断熱改修 山梨市にて、既存にプラスアルファした断熱改修です。 屋根なりの勾配天井にネオマフォーム60mmを上貼りして内装も仕上げる作業。 解体が無いので、どちらかというと現状に付加断熱。 限られた期 […]

2024-12-21 / 最終更新日時 : 2024-12-22 梶原建築 改修

建替え工事。暖かさを実感できる玄関を目指して。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 暖かさを実感できる玄関を目指して。 空調講座で学んだことを施工にも実践。 玄関巾木の作業に仕掛けです。 当初は予定になかった吹き出し口を部材を使って試行錯誤。 まあまあな吹き出し面積がと […]

2024-12-17 / 最終更新日時 : 2024-12-18 梶原建築 改修

耐震断熱リノベ。壁や天井の内装材が撤去され、すっきりしました。

「甲府の家」 耐震断熱リノベ 先週末で、壁や天井の内装材が撤去され、すっきりしました。 当時の図面との整合を確認すると、やはり違う部分が出てきます。 耐震設計による指示だけでなく、細部まで丁寧に見直して対応していきたいと […]

2024-12-16 / 最終更新日時 : 2024-12-16 梶原建築 新築

建替え工事。床張りもあと少し!

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 床張りもあと少し! 設計士の遠藤さんにお手伝いいただいて、床張りを。 施工をすると新たな発見があると、頼もしい感想です!

2024-12-15 / 最終更新日時 : 2024-12-15 梶原建築 新築

建替え工事。モイスを施工中。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 絶賛モイスを施工中! 常に一発仕上げの緊張感。 開口部も縦枠を無しで納めていきます。

2024-12-14 / 最終更新日時 : 2024-12-15 梶原建築 改修

耐震断熱リノベ。解体が進行中。

「甲府の家」 耐震断熱リノベ 早速解体屋さんが乗り込んでくれて、順調に解体が進んでいます。 解体の基本は安全確認と分別。 建築された頃のことを思いながら、新しく生まれ変わる第一歩です。

2024-12-13 / 最終更新日時 : 2024-12-18 梶原建築 改修

耐震断熱リノベ。着工。

「甲府の家」 耐震断熱リノベ 長らくご縁を頂いてからようやく着工となりました。 お施主様のこれからを考えた建物と住まいてのための環境改善リノベが甲府市でスタートです。 築44年の2階建てを区画断熱・耐震補強に加え、電磁波 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

カテゴリー

  • イベント情報
  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 仕事
    • 改修
    • 新築
  • 梶原高一
  • 見学会

タグ

G2グレード HEAT20 「ほくほく」プロジェクト お客様と周りの繁栄を支え永く価値ある暮らしに繋げる ほくほく エコハウス オフグリッド オールアース トリプルガラス窓 リノベーション リフォーム 住まい整備が健康と未来を変える 八ヶ岳エコハウス 劣化対策 北杜市 大工 太陽光 太陽光仮設電源 富士吉田 富士吉田の高断熱住宅 山梨県 工務店 断熱改修 新築住宅 日射抜群 木製窓 木造 梶原建築 樹脂窓 気密測定 無垢素材 耐震等級3 自然素材 自社大工施工 許容応力度計算 豆政計 超高断熱高気密 長持ち住宅 長期優良住宅 電磁波対策 電磁波測定 須玉 高断熱 高気密 高耐久
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 梶原建築 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • 代表紹介
    • 志
    • 梶原建築の理念
    • 会社概要
    • 梶原建築の歩み
    • 住まいの相談
      • 業務案内
      • 新築(建替え)
      • 改修(改築・増築・減築・修繕)
        • 部分改修
        • 区画改修
        • フルリノベーション
        • 増築・減築
    • ZEH普及への取り組み
  • 基本仕様
  • 家づくり要素
    • 調査必須の地盤
    • 地震に耐える構造体
    • 劣化への備え
    • 窓がキーマン
    • 保温力を高める
    • 便利な電気には副産物あり
    • 素材を選ぶ
  • 施工事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP