コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梶原建築

  • ホームHome
  • 会社案内Company
    • 代表紹介
    • 志
    • 梶原建築の理念
    • 会社概要
    • 梶原建築の歩み
    • 住まいの相談
      • 業務案内
      • 新築(建替え)
      • 改修(改築・増築・減築・修繕)
        • 部分改修
        • 区画改修
        • フルリノベーション
        • 増築・減築
    • ZEH普及への取り組み
  • 基本仕様basic specification
  • 家づくり要素Factor
    • 調査必須の地盤
    • 地震に耐える構造体
    • 劣化への備え
    • 窓がキーマン
    • 保温力を高める
    • 便利な電気には副産物あり
    • 素材を選ぶ
  • 施工事例Works
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。地鎮祭。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 梅雨の合間、雨の心配もなく、また、気温が上昇する前の比較的涼しい時間に地鎮祭を滞りなく終えました。 神事を行うと一段と身が引き締まります。 しばし着手まで書類の審査待ちとなりますが、万事 […]

2024-07-06 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。本日は地盤調査。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 いよいよ本日は地盤調査。 天候も暑さMAXで、外作業は今後も充分注意しながら作業を進めていかなくてはですね。 様子を見守ること1時間。 まぁ、予想したなりの展開となりそうです。 いずれに […]

2024-07-02 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。解体が完了しました。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 解体が完了しました。 建物が無くなるとガラッと景色が変わります。 次のステップはかなり重要になってくる地盤調査です。

2024-06-29 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。木造部分の撤去も概ね完了。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 続 解体の進捗 木造部分の撤去も概ね完了。 ここからは基礎コンクリートの撤去です。 養生足場も間も無く撤去できそう。 降り続く雨の中、解体業者さん、大変お疲れ様でした。  

2024-06-27 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築

建替え工事。解体が順調に進んでいます。

富士吉田「池尻の家」 建替え工事 解体が順調に進んでいます。 建物の解体といえば重機でガシャーン!のイメージが強い方が多いかと思いますが、それだけではないですね。 実は壊す以前に産廃処理を念頭に入れてなくてはいけませんの […]

2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-27 梶原建築 新築

建て替え住宅となる「池尻の家」がスタートします。

久しぶりの投稿となりました。 いよいよ、昨年から計画を進めていた建て替え住宅となる「池尻の家」が富士吉田市にてスタートします。 たくさんの苦難を乗り越え、この時を待ちに待ったお施主様、おめでとうございます。 また、相棒と […]

2024-05-10 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 改修

性能向上リノベ。玄関の大工工事が完了。

富士吉田 馬場の家 性能向上リノベ 玄関の大工工事が完了。 モルタル壁は壊さずに下地を最小限に細工して板張りを連続しました。 木製玄関ドアの片引き戸の壁には明かりとりのサッシを設置。 ビフォーアフターで一目瞭然。 あと残 […]

2024-04-25 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 改修

性能向上リノベ。ゴールは間近。

富士吉田 馬場の家 性能向上リノベ あるあるの地味に手間のかかる階段下を最後の床下点検口(4つ目)と共に片付け、神棚も納まった。 モイス壁なので、全て一発仕上げなので、次の工程は無し。 電気屋さんに最後までお付き合いいた […]

2024-04-17 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 改修

性能向上リノベ。ライフラインの要となる水道・電気。

富士吉田 馬場の家 性能向上リノベ 長らく不便があった水廻りが先週ようやくバタバタと住設が納まり、ボイラーの復旧をはじめ、お風呂やキッチン、トイレが稼働し始めました。 大工工事の遅れに融通利かせて、仕上げてくれる設備屋さ […]

2024-04-01 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 改修

性能向上リノベ。内装工事は天井から床へ。

富士吉田 馬場の家 性能向上リノベ 内装工事は天井から床へ。 お馴染みの杉のフローリング張りです。 これでもグレード的には下位ですが、そこまで節の量は多くありません。 さてさて、私がかかわるリフォームには床下点検口の多さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

カテゴリー

  • イベント情報
  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 仕事
    • 改修
    • 新築
  • 梶原高一
  • 見学会

タグ

G2グレード HEAT20 「ほくほく」プロジェクト お客様と周りの繁栄を支え永く価値ある暮らしに繋げる ほくほく エコハウス オフグリッド オールアース トリプルガラス窓 リノベーション リフォーム 住まい整備が健康と未来を変える 八ヶ岳エコハウス 劣化対策 北杜市 大工 太陽光 太陽光仮設電源 富士吉田 富士吉田の高断熱住宅 山梨県 工務店 断熱改修 新築住宅 日射抜群 木製窓 木造 梶原建築 樹脂窓 気密測定 無垢素材 耐震等級3 自然素材 自社大工施工 許容応力度計算 豆政計 超高断熱高気密 長持ち住宅 長期優良住宅 電磁波対策 電磁波測定 須玉 高断熱 高気密 高耐久
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 梶原建築 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • 代表紹介
    • 志
    • 梶原建築の理念
    • 会社概要
    • 梶原建築の歩み
    • 住まいの相談
      • 業務案内
      • 新築(建替え)
      • 改修(改築・増築・減築・修繕)
        • 部分改修
        • 区画改修
        • フルリノベーション
        • 増築・減築
    • ZEH普及への取り組み
  • 基本仕様
  • 家づくり要素
    • 調査必須の地盤
    • 地震に耐える構造体
    • 劣化への備え
    • 窓がキーマン
    • 保温力を高める
    • 便利な電気には副産物あり
    • 素材を選ぶ
  • 施工事例
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP