2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。耐圧版の打設。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 瑕疵保険の検査も終え、耐圧版の打設です。 スラブは特に養生が難しいので、とにかく天候重視。 基礎屋さんの機転で打設し、無事に雨が降る前にコンクリートが落ち着きました。
2024-08-13 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。外周型枠と鉄筋組みが完了。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 お盆前に外周型枠と鉄筋組みが完了しました。 夏季休暇の絡むタイミングに業者の皆さんにはご協力感謝です。 許容応力度計算を行った耐震等級3の基礎です。 構造区画に配慮し、地中梁のない形状で […]
2024-08-10 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。砕石敷き、防湿シートから捨てコンへ。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 砕石敷き、防湿シートから捨てコンへ。 コンクリートからの水分の抜けが早いのがよくわかります。 おかげで墨出しはすぐにできました。 型枠建て込みに移ります。 基礎屋さん、暑い中大変お疲れ様 […]
2024-08-07 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。基礎。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 月曜日から根切りが始まっていますが、午後から天候が悪くなるパターンが続き、基礎屋さんももどかしい! まだ、序盤、焦らず安全作業で行きましょう。
2024-08-03 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。地盤。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 当初から想定されていた地盤の悪さ。 改良工事には間伐材を使ったエコな環境パイル工法を選定。 手際よく進み、1日で完了。 さぁ、地盤から基礎へ。
2024-08-02 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。丁張り。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 位置出しとして、丁張りが行われました。 全ての基準になる高さと通り芯がわかる仮設物です。 まずは、地盤調査の結果より地盤改良から始まります。
2024-07-29 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 改修 浴室改修工事。浴室使用再開。 富士河口湖町 浴室改修工事 ユニットバス設置の翌日、最後の仕上げを、弊社、電気屋さん、設備屋さんとまとめて、無事に試運転も完了し、浴室使用再開となりました。 約2週間、ご不便をおかけしましたが、これから心置きなく自宅のお […]
2024-07-25 / 最終更新日時 : 2024-07-26 梶原建築 改修 浴室改修工事。ユニットバス設置。 富士河口湖町 浴室改修工事 ようやくユニットバス設置の日を迎えました。 順調に進んでおります。 明日には2週間ぶりの自宅でのお風呂を全く新しい環境で味わうことができそうです。 外壁も杉板で。
2024-07-23 / 最終更新日時 : 2024-08-23 梶原建築 新築 建替え工事。着工。 富士吉田「池尻の家」 建替え工事 長期優良住宅の審査OKということで、着工です。 まずは、下水設備として浄化槽の敷設から。 富士吉田市だってやっぱり暑い! ということで、業者の陽除けスペースも確保です。
2024-07-19 / 最終更新日時 : 2024-07-19 梶原建築 改修 浴室改修工事。木部もきっちり防湿。 富士河口湖町 浴室改修工事 当時一定数事例がある、木造戸建ての浴室の半分RC(鉄筋コンクリート造)化。 湿気による劣化を防ぐためにこうした方法を用いたとか。 木部もきっちり防湿。 諸条件で思うように断熱化がしにくいところ […]