2020-10-04 / 最終更新日時 : 2021-01-11 梶原建築 仕事 今日は現場の話ではなく、日常面でのお話。 今日は現場の話ではなく、日常面でのお話。 今や一般家庭でも一家に一台、いや一人一台のパソコン保持時代。 現場が主である大工の我々も図面や見積などをする際は必須です。 便利なものではありますが、実は結構出ます。 電磁波が。 […]
2020-10-03 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 耐力壁の性能。 耐力壁の性能。 木造の場合、耐力壁には筋交と面材耐力壁の2種類があります。 内部耐力壁は後の仕上げ状都合の良いシンプルな筋交、外周は断熱材の充填が優先できる面材耐力壁が最もバランス良いと思っています。 さて、その面材耐力 […]
2020-09-30 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 工事に廃材やゴミとなってしまうものはつきもの。 工事に廃材やゴミとなってしまうものはつきもの。 しかし、これも重要なコストです。 工事現場へいくとよく見かける産廃処理ボックス。 廃材の管理は各社異なりますが、たかがゴミでも、考え方一つでリサイクルできたり、極限まで減ら […]
2020-09-21 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 忘れてはいけない劣化という症状。 忘れてはいけない劣化という症状。 人間と一緒で建物も衰えは怖いものです。 定期的な健康診断(インスペクション)やお手入れ(劣化対策)は欠かせません。 そもそも設計段階で、数年・数十年後の劣化は想定できます。 さらに、素材 […]
2020-09-15 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 互いの価値観をすり合わせる。 互いの価値観をすり合わせる。 家には住まい手の生活スタイルだけでなく、思想・好み・人生観・価値観・人間性が反映される。 我々もつくり手として、この辺りを試されますし、意識することを大切にしています。 これらは家づくりのス […]
2020-09-14 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 他社様のお手伝い。 他社様のお手伝い。 スケールもノウハウもまだまだ発展途上の弊社です。 先週末は日頃から懇意にさせていただいてるハイレベルな会社、天野保建築様の完成見学会のお手伝い。 現場施工だけでなくこのような場まで同行させてもらえるの […]
2020-09-12 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 世界一電磁波が強いんです‼︎ 日本。 世界一電磁波が強いんです!! 日本。 久しぶりに電気関連の話題を。 私が電磁波対策を推奨するのには数多くの理由がありますが、日本は他国から見ると結構すごい環境なんですね。 日本は世界の各国と比べても住宅に低電圧の電気を使 […]
2020-09-07 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 台風シーズン突入の時期。 台風シーズン突入の時期になりましたね。 九州での被害が大きくならないことを祈っております。 さて、雨や風の影響を是非この期に自宅を見回って注意してほしいと思いますが、先日もかねてからお世話になっているOB様より、雨樋の修 […]
2020-09-04 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 素材を選ぶ理由。 素材を選ぶ理由 先日、ある物件にて床下の湿気が気になるケースがありました。 時期的なものも原因の一つでしょうが、もともとの立地条件が大きな原因の可能性があり、下手をすると改善方法にコストがかかるケースです。 床下は防湿コ […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2021-06-30 梶原建築 仕事 選択の自由? 選択の自由? 性能やデザインがピンからキリで乱立している住宅業界。 これはある意味の個性の問題なので、それぞれの需要があるという結果の表れかもしれません。超高性能からローコストまで存在するのは、奇しくも選択の自由かもしれ […]